SSブログ

エコクラフトCollection [書籍・漫画]




エコクラフトCollection

エコクラフトCollection

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2005/04/16
  • メディア: 単行本




この本は今年の4月に発売されていましたが、ようやく購入しました!

全国のアマチュア作家さんの作品が沢山載っています。

どれも素敵でオリジナルで良く作れるな~!と思うものばかりです。

メロパーのお友達でもある、EKOさんとたまにHPを見に行ってる札幌在住の

KAEさんの作品が掲載されていました!KAEさんの作品はスタッキング

出来るミニ籠なので、ぜひ作ってみたいです♪

足の部分にハトメで穴が開いていて可愛いんです。見開きにも載ってるので

開くとすぐ解ると思います。

作り方の載っていない、参考作品も沢山あって、参考になります。

真っ白の鳥籠が素敵だったなぁ~。

ああ・・・作りたい物が一杯です。ホント、手芸本ばかりが溜まっていきます。

そろそろ打ち止めにしなくては・・・(;^_^A


はじめての刺繍 クロスステッチ [書籍・漫画]




はじめての刺しゅうクロスステッチ―ステッチの刺し方から図案の応用まで!

はじめての刺しゅうクロスステッチ―ステッチの刺し方から図案の応用まで!

  • 作者: 村山 美沙子
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2004/12
  • メディア: 単行本




昨日に引き続き、先日購入した手芸本の紹介です。

クロスステッチは実は、キットを買ってクッションを作った事が

何度かありますが、自己流だったので、裏が汚いんです。

以前に手芸店で、店員さんが作った、クロスステッチの

ワンポイントが入った布製コースターがあったのですが

何気なく裏を見たときに衝撃を受けました。

裏面も表面か!と思うような綺麗さだったのです。

自分が今まで、どれだけ基本から外れた事をやっていたのか

痛感した瞬間でした。道理で、裏にそのまま渡した糸と今

縫っている糸が絡まって大変な事になる訳です。

ホントは裏糸に渡しつつ移動するんですね・・・。

そんな基本的な事も知らなかったのです。後、玉結びはしないとか。

適当~にやってたので、目からウロコでしたΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

それで、1から勉強しなおして見よう!と思って、この本を

買ったのです。このシリーズ本は、手芸を全くやった事が無い人を

対象に書かれているので、布の扱い方から教えてくれます。

私みたいな人にはありがたい本です。

布の縁をほつれ止めするなんて、知りませんでしたよ・・・。

色々間違ってます。かなり間違ってます(゜O゜;

これは、今はちょっと手が空かないけど、キチンと最初から

やるべきだ!と思いました。布と刺繍糸。買っておこう。


きっかけ本 はじめてでも編める!あみぐるみ [書籍・漫画]




はじめてでも編める!あみぐるみ

はじめてでも編める!あみぐるみ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2004/06
  • メディア: 単行本





性懲りも無く、手芸本を買いました・・・。

前に買ったのもまだ手をつけてないのに・・・。

しかも2冊・・・。まずは1冊目です。

最近お邪魔しているゆみっぺさんのブログ『ゆみっぺのつぶやき』

ゆみっぺさんはあみぐるみを作るのがお上手です。

とてもあみぐるみ歴1年半とは思えない、可愛い子達を

生み出してらっしゃいます。

ゆみっぺさんのあみぐるみを見ている内に、以前失敗して

いるのにも係らず、またあみぐるみを作ってみたくなったのです。

以前は途中で訳が解らなくなって、結局完成させる事すら

出来ませんでした・・・。もう3~4年くらい前の話です。

丁度あみぐるみが流行ってた頃ですね。あの頃は沢山の

あみぐるみの本があったんですが、今探すと、殆ど見当たりません。

あみぐるみ有名作家と言えば、↓の高森共子さんですが。



高森共子の動物あみぐるみ―ミニマスコットからユニークベアまで実物大写真で掲載

高森共子の動物あみぐるみ―ミニマスコットからユニークベアまで実物大写真で掲載

  • 作者: 高森 共子
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 1998/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




残念な事に、私はこの作家さんの作品があまり好きでは無いのです。

なので、違う作家さんの本。となると、さらに幅が狭まります。

それで、たどり着いたのがこの”きっかけ本”シリーズです。

このきっかけ本は280円と言う低価格なのが、魅力の入門本です。

普通のマニュアル本だと1000円前後ですから、買ったけど自分に

合わなかったり、途中であきらめちゃったりした時に、いたましいですよね。

ですが、この280円のきっかけ本なら、いたましくありません。

出版社の上手い戦略だと思います。このきっかけ本は30冊ぐらいは

あるんじゃないかな?さまざまな手芸のきっかけ本があるんです。

なので、安いからって、沢山買ってしまうと本末転倒です(゜O゜;

気をつけなくてはいけませんね。

表紙の作品は高森さん系の作家さんだったので、期待はしてなかった(失礼)

のですが、手芸店でペラペラと捲った時に”かえるくま”と言う

あみぐるみに釘づけになりました。くまのあみぐるみがカエルの

かぶりものをかぶってるんです!か、可愛い!!!!

後から聞いた話ですが、このかえるくまの作家さん、ゆみっぺさんの

お友達なんですって!じゃあ、ゆみっぺさんがあみぐるみを

始めたのもお友達の影響なのかなぁ。なんだか不思議なつながりです。

果たしてキチンと出来上がるのでしょうか!?

少々不安ですが、チャレンジあるのみです!


北欧のニットのこものたち<嶋田俊之著> [書籍・漫画]


久しぶりの更新です(^^;最近本を買ってなかったので・・・。

で、いきなりですが、ブログ名を変えてみました・・・。

かなり安易なタイトルです。でも他に思いつきませんでした(´~`ヾ) ポリポリ・・・




今月のNHK「おしゃれ工房」に、編み物界のカリスマ

広瀬光治先生が出演されていました。ここで一緒に

出演されていたのが、この本の著者の嶋田俊之さん。

ピアニスト兼ニット作家って言うちょっと変った方でした。

嶋田さんの作品を初めて拝見したのですが、北欧の

伝統的なモチーフを題材にされていて、とても気に

入ってしまいました。作るのは大変そうなんですが・・・。

それで、本を書かれてるのかな?と思い検索してみたら・・・。



ニットに恋して―嶋田俊之のセーターブック 伝統ニットの新しい伝説

ニットに恋して―嶋田俊之のセーターブック 伝統ニットの新しい伝説

  • 作者: 嶋田 俊之
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2004/09
  • メディア: 大型本






北欧のニットこものたち

北欧のニットこものたち

  • 作者: 嶋田 俊之
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2005/09
  • メディア: 大型本




この2冊がありました。「ニットに恋して」の方はセーター

とかで本格的なので、ヘタレの私は編めません~(^。^;)

でも観賞用にそのうち買います!

「北欧のニットのこものたち」は、今月出たばかりの新刊です。

こものと言うタイトルの通り、ミトンや手袋、マフラー、帽子と

言った小物類のテキストです。

表紙の手袋の手首の部分の模様が、バスケット編みと言う手法で

北欧では籠やバックなんかに使われている手法なんですって。

嶋田さんはこの手法が得意らしく、テレビ出演の時も、このバスケット

編みのチョッキを着てらっしゃいました。しかも1コマずつ糸の色を

変えてて綺麗なグラデーションに!凄い凄すぎる・・・1コマは1個

当たり1.5cm程なんです。それをチョッキにしちゃうんですから・・・。

根気のいる作業ですね。音楽家でもあるから、集中力は凄そうです。




ミトンって子供っぽくて好きじゃなかったのですが、この作品達は

可愛い&素敵です。伝統柄なのでトラディッショナルな感じだけど

キュートさも忘れてません。男性なのに凄いなと思います・・・。

手袋編んだ事無いのですが、ちょっとやって見たいな。

なんて思ってしまいました。

でも・・・その前に半年ほど、編み物をやってないので

肩ならしもしなくては・・・。

まずはやっぱりマフラーからですね。でも今まで模様が

入ったのは編んだ事無いのです。

単色か、毛糸そのものがグラデーションになった物でしか・・・。

つまり切り替えってどうやってやるの?と言う基本的な事が

全く解っていません(゜ー゜;A

勉強しなきゃ~。私のような初心者の為の編み物サイトさんも

あるのでホント助かります・・・。でも自分の編みたい物で

教えてくれる、編み物教室って無いのかな~。教室って言うか

編み物のエキスパートな、そんなお友達が欲しいです・・・。

実家だったら、母ちゃんに教えて貰えるんだけど・・・(T_T)


栗原はるみ おいしいね電子レンジ [書籍・漫画]




おいしいね電子レンジ

おいしいね電子レンジ

  • 作者: 栗原 はるみ
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1993/11
  • メディア: 単行本





昨日本屋に行ってプラッとお料理本コーナーを見ていた時に

平積みされていたので、手に取って見た本です。

パラパラめくると、ええ?電子レンジでエビチリ!麻姿豆腐!

前から電子レンジクッキングの本はありましたが、今までの方法だと

○分加熱して取り出し一旦混ぜると言う工程を何度か繰り返すのが

普通でした。これが、実はメンドクサイのです。

所が、栗原レシピだとその工程はありません!材料と調味料の

入れ方を工夫して、1度の加熱のみで調理を完了させています。

これは凄い事です!

あまりにもビックリして、買って帰りました!

そして帰ってから2度ビックリ、平積みされていたので、てっきり最近でた

新刊だと思っていたのですが、初版は1993年!12年前の本!

私が買ったのが35版ってなってたので、ずっと売れ続けてるって事です。

さすが、栗原はるみ。しかも、この本を出版する前までは電子レンジクッキングは

あまり好きじゃなかったそうです。この本の企画を頼まれて、それから試行錯誤

して作ったレシピ達なんです!料理研究家って名前だけじゃん。って思って

ましたが、これは立派な研究ですよね!




定番料理はもちろん、お菓子のレシピ、電子レンジで作るちょっとした1品

料理のレシピ。など盛り沢山です~!

お料理が苦手な方や、男性の方にもオススメの料理本ですよ!


ワイヤーワークの準備 [書籍・漫画]


この間紹介したワイヤーワークの本をアマゾンで買ったので

材料やら工具やらを東急ハンズに買いに行って来ました!

ニッパーはビーズワークで使ってるのがありますが

切れ味が鈍って来たので、ついでに買い換える事にしましょう。

ラジオペンチとニッパー、アルミワイヤーを3種類。

そしてエコクラフトの方で使いたい、色付きのニス。

以上を持って、レジにてお会計をすると・・・。

6000円近かった・・・Σ(゜□゜;)

まあ、工具だけで2000円と1600円だから仕方ないのですが

ちと高い初期費用だったなぁ~。

週末に作ろうと思っています(^ー^)ノ

上手く出来るかな~。


ワイヤーで作る雑貨 [書籍・漫画]




ワイヤーでつくる雑貨  原寸大の型紙付き

ワイヤーでつくる雑貨 原寸大の型紙付き

  • 作者: 森永 よし子
  • 出版社/メーカー: 河出書房新社
  • 発売日: 2005/07/16
  • メディア: 大型本





前からワイヤーワークと言うのも気になってましたが、これはいいなぁ~と

言う本を発見してしまいました(^ー^)ノ

この本は初心者でも簡単に出来るのはもちろん、ほかの本には無い

ワイヤーの原寸大型紙が付いているのです!

きちんと型紙に照らし合わせて作れば、初心者でもキチンと素敵な

作品になる事でしょう!サイズ違いの作り方とかもキチンと説明されていて

とっても好感触です。

アマゾンの商品券を貰ったから、それで買おうかなぁ~。




この本の作者さんは、先月の「おしゃれ工房」でワイヤーで作るソープディッシュの

講師として登場されていました。人気作家さんなんですね(*^-^)




初作品はこちら↓で公開中です。

カケルさん&みちるさん観察日記『フォトフレーム縦型』


エコクラフトで作るかご作り 石畳編み [書籍・漫画]




エコクラフトでかご作り石畳編み

エコクラフトでかご作り石畳編み

  • 作者: 木原 基子
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2005/03
  • メディア: 大型本






エコクラフトで作る石畳編みのバッグとかご

エコクラフトで作る石畳編みのバッグとかご

  • 作者: 木原 基子
  • 出版社/メーカー: 雄鶏社
  • 発売日: 2002/02
  • メディア: 単行本




前から細々と作っていた、エコクラフトの籠類。

前から気になっていた「石畳編み」という技法の本のきっかけ本が

出ていました(リンク下の本)400円位のお試し本です。

とりあえず、これを買ってみて、直ぐに出来ると書いてある

ポケットティッシュ入れを作って見ました。最初は初めてなので

手探り状態でしたが、慣れると同じパターンの繰り返しなので

やり易いです。しかも形が崩れにくいので、歪みがちな角も

きちっと処理出来て、完成度が高いです。

そして、バックにも挑戦してみました!大型の作品は初めてでしたが

中々上手く作れました!さっそく持ち歩いています。

私に合った技法の様です(*^-^)ニコ

完成品。↓にて公開しております。




『カケルさん観察日記 格子柄のバック<エコクラフト>』


カントリークラフト vol.46 [書籍・漫画]


なんだか最近、手芸本しか買ってませんね・・・。

Amazonで取り扱ってないので、リンク貼っときます。




『カントリークラフト 夏号 vol.46』

日本ヴォーグ社  本体1,219円(税込1,280円) 

A4変型判・148ページ  2005年6月7日発売




今回はじめて買って見たクラフト系の季刊誌です。

パッチワークから木工工作まで、さまざまなジャンルを扱っている

総合クラフト誌です。

今回の巻頭特集は『くるみボタン』

くるみボタンって何?と思ったら、表面が布になっている丸っこいボタンでした。

あ~、あれってくるみボタンって言うんだ!昔お気に入りで着てた

ブラウスのボタンがこれでした~。

専用の型に丸く切った布とボタンの金具を入れて上から押すだけ。

へぇ~。そうやって作るんだ~。可愛い布を切って入れるだけでも可愛いけれど

本では、さらに刺繍を施して紹介していました。

か、可愛い~~~。これは・・・やってみたいアンテナに引っかかって

しまいました~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ




エコクラフトで作るミニチュア作りの記事が欲しくて買ったのに・・・。

また別のところで引っかかってしまいました・・・。いや、もちろんミニチュアも

作りますよ~。お子様と作る。って企画なので、初心者の私にも出来そう

なんですよ。これがまたとっても可愛いんです。

完成品はいつもの通り、本家ブログにて公開中です。




『カケルさん観察日記 くるみボタンをつくってみました。』








はじめてのぬいぐるみ<うさぎ・ねこ・いぬ・くま> [書籍・漫画]




はじめてのぬいぐるみ―うさぎ・ねこ・いぬ・くま

はじめてのぬいぐるみ―うさぎ・ねこ・いぬ・くま

  • 作者: 長谷川 孝博
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2003/08
  • メディア: 単行本





またまた、手芸本を・・・!

昨日手芸屋さんに行ったら、ロップイヤーラビットのぬいぐるみ作製キットと

この本がセットになって売っていました。

あまりの可愛さに衝動買い・・・。実はウサギも好きなんです。

この本の仲間のはじめてシリーズは、それぞれの分野であるのですが

どれも見やすくて、これから何か手芸を始めると言う方にはオススメです。

レース編みの時もこのシリーズのと、先述した本とで非常に迷ったものです。




縫い物は苦手分野ですが、可愛いウサギさんの為に頑張りたいと思います。

出来た作品は例によって本家で公開しますので、宜しくお願いします。

2005/06/13 完成しました。 

『カケルさん観察日記-ぬいぐるみ01<チェレスタ>』


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。